《桔梗が丘》【ゼミ活動】文化が交差する場所!異文化交流ゼミへ!
異文化交流ゼミでは、世界各国の文化や価値観を学びながら、実際に異文化を持つ人々と交流することを通して、グローバルな視点や柔軟なコミュニケーションを養います。 異文化に興味がある人、将来国際的な舞台で活躍したい人、多様な価 […]
《桔梗が丘》【ゼミ活動】文化が交差する場所!異文化交流ゼミへ! 続きを読む »
異文化交流ゼミでは、世界各国の文化や価値観を学びながら、実際に異文化を持つ人々と交流することを通して、グローバルな視点や柔軟なコミュニケーションを養います。 異文化に興味がある人、将来国際的な舞台で活躍したい人、多様な価 […]
《桔梗が丘》【ゼミ活動】文化が交差する場所!異文化交流ゼミへ! 続きを読む »
起業家教育×探究として、「桔梗が丘商店街」の探究学習が始まりました! 起業家教育で醸成させたいアントレプレナーシップを、グループワークや地域が抱える課題など自分たちにできることから始めていこうと取り組んでいます。 今日は
《桔梗が丘》【探究学習】探究商店街がスタート! 続きを読む »
春の遠足に行ってきました! 4月21日(月)、2年生・3年生が春の遠足でナガシマスパーランドを訪れました。 今回の遠足は、新学年が始まって最初の学校行事ということもあり、「グループ活動に慣れる」「思い切り楽しむ(ENJO
《桔梗が丘》【学校行事】2・3年生 春の遠足! 続きを読む »
4月18日金曜日、1年生は1時間目に体育館にてスマホ安全教室を受けました。 インターネットやスマートフォンの普及により、世の中はとても便利になりましたが、『いじめ・誘拐・詐欺・名誉毀損・著作権侵害・威力業務妨害』など、様
新しい取り組みとして行われたPOTLUCKPARKにボランティアとして生徒11名が参加してきました! マルシェとはまた違い、それぞれの個性や価値観が引き立った出店も多く、それぞれに活動のサポートとしてボランティア活動を行
《桔梗が丘》【ボランティア】POTLUCKPARK@薦原公園に参加! 続きを読む »
4月14日(月曜日)、生徒たちの未来を拓く進路探求が開催されました。学校法人ホンダ学園様より講師の方々をお招きし、未来の進路を深く探求する貴重な機会をいただきました。 1時間目:ホンダの魂に触れる – 歴史と
《桔梗が丘》【進路探求】情熱をエンジンに!ホンダ学園から学ぶ「好き」を生きる進路探求(2年生)開催! 続きを読む »
4月10日(木)、3年生の学級開きが行われました! 新年度のスタートにふさわしく、学年合同のオリエンテーションから始まり、3年生としての自覚を新たにする時間となりました。 3年生にとっては、進学や就職など、自分の将来を決
4月9日(水)、桔梗が丘校で4度目となる入学式が挙行されました。 例年より桜の開花が遅れたため、入学式当日は満開の桜で新入生をお出迎えすることができました。今年度は62名の新入生に入っていただき、在校生も朝から新入生が来
4月9日(水)、令和7年度の始業式が行われ、新たな学年のスタートを迎えました! 新しい先生方を迎え、各学年ではクラス替えが行われ、期待と緊張が入り混じる中、新しい体制での学校生活が始まりました。 始業式では、校長先生から
夏見廃寺建立1300年記念イベント「ひめみこ春まつり」のボランティア活動に参加してきました! 伊勢神宮初代斎王になられた天武天皇の娘、大来皇女が昌福寺を建てられて、1300年。 名張の文化の継承を願うひめぼたるプロジェク
《桔梗が丘》【ボランティア活動】隠 夏見ひめぼたるプロジェクト! 続きを読む »