《桔梗が丘》【学習】後期・定期考査に向けて!
定期考査が近づいてきました! 3年生の卒業考査は 1月28日(火)から、2年生の定期考査は 2月6日(火)から、1年生の定期考査は 2月10日(月)から 始まります。 生徒たちは、日頃から活用している「フォーサイト手帳」 …
定期考査が近づいてきました! 3年生の卒業考査は 1月28日(火)から、2年生の定期考査は 2月6日(火)から、1年生の定期考査は 2月10日(月)から 始まります。 生徒たちは、日頃から活用している「フォーサイト手帳」 …
10月から発足した後期生徒会は、生徒へのアンケートをはじめ、毎週話し合いを進めてきました。 その中で、学校に「環境整備」「教育活動の充実」という点に対して、生徒会長から請願書が提出されました。 生徒会長の日隈さんは、 「 …
桔梗が丘校では、1年間の総括として、成果発表会を開催します!この1年間で自分たちが取り組んできたことの発表や自分の1年間の振り返りとして、保護者の方々もお招きして行います。 すごい成果や誰もが驚く発表を求めるのではなく、 …
1年生は1月8日(水)、2、3年生は1月9日(木)に始業式が行われ、新学期がスタートしました。生徒たちは、明るい表情で登校してきました! 始業式では、校長先生から新学期に向けての励ましとメッセージがありました。その内容は …
12月21日(土)は、1年生の特別活動として、人権教育講座、防災リテラシー講座を実施しました。 人権教育講座では名張市役所の方に講師に来ていただき、生徒たちは何気なく普段使われている言葉の意味ついて学びました。 人権と言 …
12月21日(土)、本年度最後の特別活動として中小機構による「起業家教育プロジェクト」の最終発表が行われました! 当日は審査員として、中小機構や名張市役所の担当者の皆様にご来校いただき、生徒たちの1年間の成果を温かく見守 …
12月21日(土)、3年生の特別活動として、洋服の青山の小林店長をお迎えし、「スーツ着こなし講座」を実施しました! 3年生は卒業後、それぞれの進路に向けて新しい生活をスタートさせます。大学や短期大学への進学、地元企業への …
2、3年生は12月19日(木)、1年生は12月20日(金)に終業式が行われました。 校歌斉唱に続き、校長先生から冬休みの過ごし方についてのお話があり、生徒育成部からは注意事項についての説明がありました。現在、巷ではインフ …
1年生の探究学習の一環として行なっているSDGs大学認定カタリスト資格取得講座で、より理解を深めるために朝日新聞社の「朝日SDGsジャーナル」を活用してみました! 様々な記事を読んで、環境問題だから環境だけの問題と思われ …
12月13日(金)、株式会社エフォール様のご協力を得て、1年生を対象とした進路ガイダンスを実施しました! 今回のガイダンスは「進路別体験学習会」として行い、事前アンケートで生徒たちが興味のある講座を選択し参加する形式を採 …