《桔梗が丘校》【特別活動】救命講習!
12月16日(土)に 特別活動を行いました。 1年生は、各クラス1時間ずつ、名張消防の方や消防団の方にご指導いただきながら、心臓マッサージの仕方やAEDの使い方などを学びました! 2人1組で実際にマネキンを使いながら、体 …
12月16日(土)に 特別活動を行いました。 1年生は、各クラス1時間ずつ、名張消防の方や消防団の方にご指導いただきながら、心臓マッサージの仕方やAEDの使い方などを学びました! 2人1組で実際にマネキンを使いながら、体 …
12月14日(木)に1年生の進路ガイダンスを実施しました! 2コマ目〜3コマ目については「職業別体験学習ガイダンス」を実施。生徒たちには事前にアンケートを実施し、興味のある分野の確認をしていました。進路ガイダンス当日は、 …
12月14日(木)に1年生の進路ガイダンスを実施しました! 1コマ目は、ライセンスアカデミーの長瀬さんにお越しいただき「働き方&収入 仮想体験ワーク」を実施しました。生徒たちは、3人~4人で1つのグループを作り、双六上で …
夏から取り組んできたリクルート主催の ” 高校生Ring ” ですが、一区切りがついたので、探究学習の振り返りを実施しました! 今回の探究学習を通して学んだことや気付いたことを自分なりに整理し、” Ring Note ” …
また新しいプロジェクト活動が始動しました。 まだ詳細を明かすことができませんが、音楽活動のプロジェクトになります! これからどのような道を歩んでいくのか。生徒メンバーたちと話し合いながら、進めていきたいと思います! 少数 …
6月から始めた三味線プロジェクトの最後の発表は、伊勢本校でのオープンキャンパスでした。 三味線プロジェクト開始時から取り組んでいるソーラン節に加え、斎太郎節や伊勢音頭まで幅広く演奏をすることができるようになり、三味線の技 …
文化祭実行委員会表彰部門の提案で、地域の出演団体の皆さんにお礼と感謝を伝えるために、「感謝状」を表彰してきました!2週間にわたって生徒会長が各店舗に回り、ご挨拶をしてきましたが、出演団体の皆さんの温かい声援やご理解をいた …
桔梗が丘校の校内菜園で育てている野菜が、かなり大きくなってきました! 野菜の種類も豊富となり、白菜、小松菜、ブロッコリー、水菜、大根、チンゲンサイがもうすぐ収穫できます! 12月には探究ゼミで活動してくれている「料理ゼミ …
11月18日(土)英心高等学校 桔梗が丘校にて「 英心 文化祭 2023 」が開催されました! 天候には恵まれず、肌寒い一日となりましたが、150名を超える保護者の皆さま、学校関係者の皆さま、地域の皆さまにお越しいただき …
英心高校の1年生は、名張市が実施している「竹あかり」の SDGsプロジェクト に今年も参加させていただいています! このプロジェクトは「竹」をテーマに「環境」「社会」「経済」の持続可能な循環を生み出していこうという取り組 …