《桔梗が丘校》【探究ゼミ】陸上プロジェクト!
探究ゼミでは、陸上競技の大会に出場するためのトレーニングに取り組んでいる生徒もいます! この日は天候が悪く、雨模様で屋外練習ができなかったため、室内でのトレーニングとなりました。 上記の写真は探究ゼミのワンシーンです。中 …
探究ゼミでは、陸上競技の大会に出場するためのトレーニングに取り組んでいる生徒もいます! この日は天候が悪く、雨模様で屋外練習ができなかったため、室内でのトレーニングとなりました。 上記の写真は探究ゼミのワンシーンです。中 …
今年度より発足している生徒会、先週の生徒総会を経て、学校へ請願書の提出を行いました。 生徒会長と生徒会副会長から校長先生へ請願内容の説明を行い、来年度からの学校の校則の見直しや遠足、修学旅行等の学校行事を盛り込んでもらえ …
桔梗が丘校では、2月20日(火)、22日(木)に後期の定期考査が実施されます。 生徒たちは前期と同様、各クラスのHRにて、フォーサイト手帳を活用しながら、定期考査の学習計画を立て、テストの準備をしてきました。 月曜・水曜 …
2月17日(土)起業家講演会の後に、生徒会主催の「生徒総会」が実施されました! 本年度より生徒会が発足し、生徒会がこれまで取り組んできた活動内容についての報告やより良い学校にしていくために現在、生徒会が考えている取り組み …
2月17日(土)の特別活動は、東京にある株式会社モバイルファクトリーのCEOである宮嶌裕二社長と中小企業基盤整備機構の田中彬士さんをお招きし、「起業」に関する講演会・パネルディスカッションを実施していただきました! 今回 …
鳥羽高校さん、徳風高校さん、青山高校さんと連日合同練習に参加し、体力面だけでなく技術面においても専門的な指導や考え方を学ばせていただき、春の大会に向けて準備をしています。 初心者でも、主体性や学ぶ意欲があれば、成長できる …
昨年12月に2年生の生徒たちが授業内で取り組んだ書道の書初めが「ライフアート新春書初め展」で展示されることになりました! 展示期間は 2月9日(金)〜2月25日(日)の10時〜17時、場所は桔梗が丘にある「ライフアート」 …
英心高校 桔梗が丘校 では登校日以外の日は、自宅で学習を進めることができるように連動課題配信などを活用しながらスタディサプリの動画学習に取り組んでいます! スタディサプリには、学びなおし、通年講座、大学受験講座、資格取得 …
英心高校 桔梗が丘校 では、高校生版のビジネス手帳である「フォーサイト手帳」を活用し、日々の生活の振り返りやMYGsの目標達成に向けての時間管理のマネジメントに取り組んでいます! 1年生、2年生においては、後期の定期考査 …
イラストや色彩、芸術分野から個性やファッションとしてのカラー。 個々人が、生まれ持った色と調和したカラーを学んだり色の理論や色を見極める目を養うパーソナルカラー検定に挑戦し、見事合格してくれました! 生徒の興味のある分野 …