《桔梗が丘》【進路探究】フォーサイト手帳の取り組み!
LHRの時間を活用して、フォーサイト手帳の活用について生徒たちと考えました! 受験生ということもあり、3年生はタイムマネジメントを意識して日々の生活を送るように心掛けています。 今回の研修では、フォーサイト手帳の活用とし …
LHRの時間を活用して、フォーサイト手帳の活用について生徒たちと考えました! 受験生ということもあり、3年生はタイムマネジメントを意識して日々の生活を送るように心掛けています。 今回の研修では、フォーサイト手帳の活用とし …
今年度からSDGsに合わせて、社会部、経済部、環境部から成る生徒会は、社会部がボランティア活動全般の計画から実行、振り返りまでを担当しています。 今回は、桔梗が丘市民センター祭に向けたボランティア活動の説明会を行いました …
6月15日(土)に、1~2年生の各教室にて授業参観を実施しました。 担任が各クラスの状況に合わせ、生徒の将来・進路について考えるための授業を展開しました。 目まぐるしく変化していく現代社会で、どのように進路を実現していく …
6月15日(土)進路講演会終了後、自衛隊 三重地方協力本部伊賀地域事務所より横山様にお越しいただき、3年生の就職希望者と保護者の皆さまを対象に、自衛隊ガイダンスを実施していただきました。 横山様から自衛官の仕事について詳 …
6月15日(土)進路講演会終了後、3年生の進学希望者と保護者の皆さまを対象に、第3部として進路講演会に引き続き、株式会社 シーアイ・パートナーズの花見様より奨学金ガイダンスを実施していただきました。 ガイダンス …
6月15日(土)生徒・保護者の皆さま向けに進路講演会を実施しました! 株式会社 シーアイ・パートナーズより、花見様をお招きし、第1部は進学指導について、第2部は就職指導についての話をしていただきました。 体育館での進路講 …
6月14日(金)に、自己理解の一環として「適性検査」を実施しました。 1年生は入学して初めて適性検査を受け、自分の性格・向いている学習法・適性のある学問などについて客観的に見つめる機会となりました。 明日の授 …
7月6日(土)英心高等学校桔梗が丘校では、今年度初めての数学検定が実施されます。 受験する生徒たちには個々に課題が手渡され、数学・数検の学びなおしゼミなどで、合格に向けて数学の勉強に励んでいます。 中には生徒同士で教え …
6月11日(火)に株式会社リクルートより久保田様にお越しいただき、自己理解の一環として「適性検査」を実施しました! 今後の進路について考える際に、「自分を知る」をことは大切なことです。 今回は「スタディサプリ …
6月11日(火)に株式会社リクルートの大橋様にお越しいただき、「到達度テスト」の振り返り会を行いました! 「到達度テスト」は、基礎的かつ網羅的なテストで、生徒一人ひとりのつまずきを把握することができ、そのつまずきに連動し …