《伊勢》【資格】アソシエイトホスピタリティ・コーディネーター
日本ホスピタリティ推進協会・日本ホスピタリティ教育機構が認定する「アソシエイト・ホスピタリティ・コーディネーター」の第3期の講座において、3名の生徒がテスト・レポートを通過して認定されました。 進学先でも、また社会に出た …
日本ホスピタリティ推進協会・日本ホスピタリティ教育機構が認定する「アソシエイト・ホスピタリティ・コーディネーター」の第3期の講座において、3名の生徒がテスト・レポートを通過して認定されました。 進学先でも、また社会に出た …
3月1日(水) 英心高等学校全日型コース卒業証書授与式が挙行されました。緊張感のある厳かな時間の中で、卒業証書を受け取り、3年間の思いを胸にそれぞれの未来へ旅立ちました。
2月25日(土)今年度最後のボランティア活動がありました。 3年生は最後の活動です。 3年生の生徒が子供達の為にピアノを演奏してくれました。 ピアノの演奏に、手拍子をする子もいました。 演奏後、子供達から3年生はプレゼン …
英心高校では、教科の授業でも探究的な要素を盛り込んでいます。「知るだけ」「覚えるだけ」では、将来の人生において学んだことを活かせないと考えているからです。これまでの授業で得た知識を思考法を使って、課題を解決する授業が多く …
2月21日(火)に三重県建設業協会伊勢支部と三重県県土整備部の担当者の方々に来校していただき、1年生、2年生を対象に「建設業のしごと」に関する「出前授業」を実施していただきました。内容としては、建設業の仕事内容、建設業の …
2月17日(金)に、1年生は シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢 で実施された進路ガイダンスに参加しました!今回の進路ガイダンスは2部構成になっており、第1部は「働き方&収入・仮想体験ワークショップ」にグループで挑戦し …
英心高校の全日コース全校生徒が取り組んでいるマイチャレンジ、卒業を控えた3年生が振り返りを行いました。その中で、優秀な成果をあげた生徒に賞状が贈られ、優秀者によるプレゼンテーションが行われました。 進学に向けての達成や、 …
伊勢本校では、2月15日(水)~ 2月17日(金)までの 3日間 が全日型コースの後期・期末考査の期間となります。フォーサイト手帳を活用しながら、各自で学習計画を立て、取り組みを進めてきました。体調管理には十分注意して、 …
本日から全日制コース3年生の卒業テストが始りました。英心高校に入学して3年。新型コロナウイルスによる休校など、全国的にも落ち着いた学習環境で学ぶことが難しい3年間でしたが、これまで論理的思考を身につけたり、社会に対する自 …
英心高校では、日本ホスピタリティ推進協会・日本ホスピタリティ教育機構が認定する「アソシエイト・ホスピタリティ・コーディネーター」資格を取得することができます。今年度、第3期の講座が始まります。 今、日本の国内総生産の70 …