1月31日(金)に、1・2年生は自衛隊久居駐屯地に遠足に行きました!
駐屯地では、隊食体験、自衛官候補生の制度説明、資料館見学、装備品の見学などを実施いただきました。
自衛官の仕事内容はとても幅広く、自衛官だけで防衛、広報、給仕、機械整備などすべて行っているらしく、男女問わず幅広い人材が活躍しているとのことでした。
遠足前は、「自衛隊って何しているの?」、「何人くらい働いているの?」、「福利厚生は?」といった疑問を持っていた生徒たちも、自衛官の方たちのお話が非常に丁寧で分かりやすかったため、自衛隊についての理解を深めていきました。
今回の遠足にて、自衛隊の仕事のみならず、どのような職業に就くのかを考える良いきっかけとなりました。
2月1日(月)には、1年生は進路ガイダンスがあり、そこでも職業について考える機会があります。
これらの機会を上手く活用し、より良い進路実現に向けて行動してほしいと思います。